さて英語の勉強でもはじめてみるか

いつのまにか社内公用語が英語になってました。TOEIC受けたら370点でした。社内コミュニケーションが取れません(;>_<;)ビェェン

インフルエンザが流行っているらしい

息子が熱を出したので、今日は朝から救急の小児科に行ってきました。

9時に受け付け開始だったので、その時間に間に合うように行ったのですが、すでに駐車場が満車状態でした。

その病院はないかも兼ねているのですが、大人がほぼ9割。見るからに熱がありそうでふらふらとしている大人たちが多くって、子供は3人だけでした。

息子の受診中にドクターにヒアリングしたところ、

  • 今年はA型が流行っている。
  • 隣の厚木市では学級閉鎖が相次いでるが海老名市ではまだこれから。
  • まだ流行の始まりなので、これから爆発的に流行るでしょう。

とのことでした。

みなさんも気をつけましょう。

ところで、iPhoneiKnow!の病院の中の待合室でも時間があるときにピコピコ勉強できるからいいですね。

(実際には病院の中で携帯電話携帯電話を使うなと言われそうなので、子供を一人待合室に残し、病院のエントランスの前でやっていたのですが。技術的に言うと、基地局との通信が発生してないので、医療機器に影響はないはず何ですけどねぇ。でも世の中のマナーですから、皆さん守りましょう。)

iKnow!おもしろいな。

f:id:kawashima811:20120128002859p:plain

iKnow!はじめて2日目だけど、通勤時間+iPhoneで一気に進めました。

このCore500ステップ1は中学1年生レベルの単語が出題内容なので、当然と言えば当然だと思いますが。

帰りの電車の中では、iKnow!くんが
『今の勉強量では足りないのでコンテンツをもう一つやりませんか?』
なんて聞いてくるので、その気になっちゃうじゃないかぁぁ。

昨日始めたCore500ステップ1はもう1周終わらせて、次の予定は36時間後とか書いてありました。

一度覚えた単語の定着率を上げるために忘却曲線がどうたら考えられているんだろうな、きっと。

昔は単語カード作って3日開けて7日開けてとかやってたんだろうけど、そうゆう勉強じゃないところの手間を省けるようになっているのだと感じます。

まぁその分有償なんだろうけど。

そうゆうところにお金を使えるのってなんかリッチな気分。

私が高校生の頃(そういえば30年近く前だなぁ)こんなツールがあったら、いまごろ英語ぺらぺらだったに違いないと思います。そうに違いないです。

今日は、本屋の開いてる時間に帰ってこれなかったので、Forest買えなかったです。明日本屋に行くのも面倒なので、Amazonくんに頼んじゃいました。

せっかくiPad2も持ってるので、ForestもiPad2で読めるようにしてくれればいいのに。

昨日の夜からiKnow!を始めました。

TOEIC370点で英語をどう勉強したらよいか2チャンネルで情報を漁ってみました。

同じような人はたくさんいるようで、同じような質問がすでにされていたので、参考にしてどのように勉強すればいいのか考えてみました。

2ちゃんの情報では

  • まず文法
  • 並行してボキャブラリ

ってことでした。

文法に関してはForestを全部やった方がいいという意見が多かったのでこの方法を取り入れようと思ってます。っていうか今日の帰りにでも本を買ってきます。

ボキャブラリに関しては、どのように覚えればいいか様々な意見が有ったので迷いましたが、私は、iKnow!を使って学習したいと思います。

iKnowを選んだ理由は、有料ですが(情報によると以前は無料だったらしい)iPHone版が使い良さそうだったこと。しかもiPhone版とPC版とで学習データが同期できることが決め手でした。

これで何をたくらんだのかと言うと、通勤時間をフルに使ってiPhoneで単語の暗記をしようという魂胆です。有料は痛いですけど。

昨日の夜のうちに無料お試し分を消化してしまって、衝動的にプレミアムメンバーに登録してしまいました。締めて8,400円(12ヶ月)。思い切りすぎたかな。

僕の英語レベルをiKnowコース診断で計ってみると、予想通り一番下のレベルのCORE500から勉強した方がよいレベルとのこと。ちまたでよく言われるボキャブラリ数にすると500語ってことですね。

これじゃ英語が公用語の我が社では、コミュニケーションが取れないのも当たり前だと認識しました。

私の通勤の状況では1日2時間はこのiPhoneを使った単語の勉強に充てられそうです。

最初の方の単語は中学生の頃に一度は覚えたはず。

なので今度は忘れる暇もないくらい一気に行くぞ!

はてなブログをはじめよう!新春キャンペーン

なぜはてなブログにしたかというと、はてなブログをはじめよう!新春キャンペーンをやってたからだな。。

今の期間にはてなブログを始めると、総額10万円の商品がもらえるらしい。

はてなダイヤリーじゃいけない理由はないけど、10万円は欲しかったのでこっちにしてみました。

スマホ専用の閲覧画面とコメント機能に対応しているっていうのがヨサゲです。(まだ使ったことないけど・・)

いままで良く見ていたブログをiPhoneでみるとPC用の画面で表示されて見にくかったもんなぁ。。

無料ブログの宿命だけど、自分の収益にならない広告が表示されるのが気にいらないっていえば気に入らないかも。

まぁ、最近くじ運が良く、iPad2も当たったので、10万円あたるかな。当たればいいな。

iPhoneを買ったので。。

ブログやmixiTwitterも全部新しくしてみました。

徐々にこっちに移行していこうと思います。

バリバリのガラケーユーザーだった僕が、なんでiPhoneにしたかというと、iPad2が懸賞で当たっちゃって、そこからこの便利さにはまり込んじゃったのです。

もともとは、おもちゃ好きの理系のおじさん(変な意味じゃないです)なので、嵌ると早い!

自分のブログをiPhoneから見ると汚かったので、前からあこがれていた(?)はてなにブログを作っちゃうことにしました。